12月の教室

今月はかきぞめ競書です!画仙紙課題を広げて書けるスペースがないので、せめて見られるよう掲示しました。こうして自分の作品を見ると、直したい所が自分でよくわかりますし、お友だちの作品を見て学ぶ所も多いですよね。帰ってきた11月号はいつも通り前に掲示してあります。

以下の写真は、作品提出前に並べたものです(ペン字の1名分は撮り忘れごめんなさい)。それぞれ右から左へ順に上達がわかると思います。新しく入会した1年生は左利きさん。ですが、この教室では右手を使って頑張っています。

そして最終日のカレンダー作りは、好きな文字や好きなものを書く&書くというお題以外は自由な発想で進めてもらいました。ただ、誤字が2名にあり、もっと練習させて文字を指導してから書かせるべきだったと反省。また書いた後の飾り付けに時間を取りすぎて帰りにバタバタとしてしまったことも、申し訳なく思います。早く帰った1年生とそのお友だちの写真を撮り忘れ!ごめんなさい。

一緒に楽しんでしまった指導者としては反省点ばかりですが、子どもたちの楽しそうな姿を見て、皆明るくのびのびとした良い子たちだなぁと、つくづく感心しました。少しでも楽しい時間を共有できたなら幸いです。カレンダーはぜひ飾ってくださいね。

☆たみ習字教室☆都筑ふれあいの丘クラス

2019年4月2日開講の教室です 場所は都筑ふれあいの丘駅から徒歩5分 見花山ビル4階の会議室にて 毎週火曜日15.16.17時〜開講中 入会案内より詳細をご覧ください

0コメント

  • 1000 / 1000