6月の教室

不安定な気候で体調を崩すことがありながらも教室へは元気に通ってくれて、6月課題全員の清書作品を検定係へ送ることができました。
レッスンお休みの20日はイベントとして、⭐️墨すり体験とうちわ作り⭐️とたなばた飾りをしました。
次回からの下見を兼ねていつもの教室の隣の大きな部屋を使いました。15時半〜17時半のうち好きな時間に来て好きな時間に帰ってOKと話してあったので、早く帰って遊ぶ!という子も居たのですが、磨っても磨ってもなかなか色の濃くならない墨に時間を取られてしまいました😉

時間があるからと折り紙で飾りを作ってくれる子もあれば、折り紙や工作は不得意だからムリと言いながらも用意してあるものを切って貼って、面白くなってきちゃった🤭とそれぞれ楽しんでいました。

うちわの写真を撮り忘れてしまった3名ごめんなさい🙇‍♀️以下は他全員の生徒作品です。顔写真は個々に写メしますね。
さて、6月作品も全員分の提出ができて、来週からは7月画仙紙課題です。新規購入した道具は揃いました。お家にある方々は大筆と下敷きを確認して、忘れずに持って来てください。

☆たみ習字教室☆都筑ふれあいの丘クラス

2019年4月2日開講の教室です 場所は都筑ふれあいの丘駅から徒歩5分 見花山ビル4階の会議室にて 毎週火曜日15.16.17時〜開講中 入会案内より詳細をご覧ください

0コメント

  • 1000 / 1000