11月の教室

夕焼けや紅葉が美しい季節です。緊急事態宣言が解除されても、マスクとアルコール消毒は習慣としつつ、窓を開けて冷暖房なしでも、何とかちょうど良い気候が続きました。そして今月も期限内に全員の清書作品を提出することができました。
11月2日はいい文字の日ということでポスターを貼りましたが、とくにイベントは行えませんでした。以前お渡ししたレターセットなどを使って遠方でも近隣でもよいので誰かに手紙を書いたり、自分宛ての手紙や日記も良いでしょう。とにかく何かと文字を書く機会を増やしていきたいものです。

私事ではペン字がなかなか上手く書けません。今月は30枚書いても納得いかず、もういいやと諦めかけたところで課題文の内容が突き刺さりました。あと一枚!とさらっと書いたところ、とてもよくできたような気がしてそれを提出しました。

来週からは12月号教本に入ります。書初め競書なので画仙紙です。既にお持ちの方は大筆の準備をお願いします。

☆たみ習字教室☆都筑ふれあいの丘クラス

2019年4月2日開講の教室です 場所は都筑ふれあいの丘駅から徒歩5分 見花山ビル4階の会議室にて 毎週火曜日15.16.17時〜開講中 入会案内より詳細をご覧ください

0コメント

  • 1000 / 1000